Casusult ガイドライン
- 適用範囲
- 投稿(テキスト・画像・動画)
- リポスト
- コメント
- 公募依頼の内容
- ユーザープロフィール
- 投稿OKな内容
- ご自身の制作物・実績・活動報告
- スキルや知見に関する情報共有
- お仕事の募集・ポートフォリオ紹介
- 受発注後の成果物(許可を得たもの)
- その他、利用者にとって有益な情報等
- 禁止される投稿内容
- 法令・公序良俗に反するもの
- アダルトコンテンツ(性的描写、露骨な表現、出会い目的など)
- 暴力的・グロテスクな画像や動画
- 犯罪行為を助長する情報(薬物、詐欺、違法アップロード など)
- 他者への迷惑・権利侵害
- 誹謗中傷、差別的表現、個人情報の晒し
- 他者の作品や投稿の無断転載
- なりすまし・虚偽のプロフィール
- 商用スパム・迷惑行為
- アフィリエイト、マルチ商法、怪しいビジネスの勧誘
- 無関係な宣伝、同じ内容の連投
- 外部サービスへ誘導するための投稿(LINE、他のクラウドソーシング、個人決済など)
- 利用規約に違反もの
- 本サービスでマッチングした相手と、Casusultを介さず直接契約・報酬のやり取りをする行為(いわゆる「直取引」)
- 仮想プロフィールでの受注活動、実績の偽装
- 運営の対応・通報制度
- 投稿の削除依頼・異議申し立て
- ガイドラインの改定
本ガイドラインは、Casusult上でユーザーが投稿・共有できるすべてのコンテンツに適用されます。
対象には以下のものが含まれます
Casusultでは、以下のような内容を歓迎しています。
以下の内容は投稿できません。違反が確認された場合、削除やアカウント停止などの対応を行います。
規約違反やガイドライン違反が確認された場合、当社は該当投稿の削除、アカウントの停止・削除などを行うことがあります。
ユーザーは、違反投稿や迷惑行為を発見した場合、通報機能を使って運営に報告できます。
通報内容は運営にて確認のうえ、必要に応じて適切な対応を取ります。(報告者のプライバシーは守られます)
投稿削除やアカウント制限に関して異議がある場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
対応の可否は当社にて総合的に判断させていただきます。
本ガイドラインは、サービス運営上必要に応じて変更することがあります。変更後は本ページ上での掲示をもって周知とします。
最後に
Casusultは、「信頼を可視化できるSNS型クラウドソーシング」として、健全なコミュニティ運営を目指しています。
みなさまのご理解とご協力を心よりお願いいたします。